2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
いつもの「甘麹仕立ての味噌ラーメン」。 写真を撮る私の隣で、 「その写真、何枚も持ってますよね」 と、夫。 確かに。
牡蠣と鱈のシチューと迷って、 結局、牡蠣フライ。 オーストラリアのLに見せたら「うらやましい!」って言うかな? 来日のたびに、 「何が食べたい?」と聞くと、「定食!」と言います。
スーパーの野菜売り場でイキイキとしたレタスが目に付きました。 ブーケみたい。 3種類のレタスが根付きで入っていて、 「水につけておけば、キッチンが野菜畑に早変わり。 使う分だけカットして、つみたてサラダに」 とのこと。 綺麗で、目にも嬉しいです。
バレンタインが近いので、 次の折り紙教室では、鶴が付いたハートを折るそうです。 もうすぐ、2月。 まだこれから一ヶ月以上、寒いですね。 先日、ハワイ在住のEちゃんと、 オーストラリア在住だけれどルーマニアに帰省中のLと、 3人でオンラインおしゃべり…
YouTubeでVogueのOPEN DOOR(海外セレブが自宅の豪邸を紹介する動画)を見ていると、 こだわりの家具や、居心地の良さそうな中庭のある、本当に素敵なおうちばかり。 自宅への愛情たっぷりの説明を聞きながら、 綺麗なカタログを見ているようで楽しくて、 時…
朝、「おめでとう!」と言うと、 「おかまいなく」 という、謎のお返事。 何のおかまいもしませんで、 いつもの日曜日と同じようにスーパー銭湯でのんびりして、 夜は、前日に父の灯油買いなどを手伝いに実家に行った時に、 母が持たせてくれた、常陸牛を焼…
夫が京都の料亭「わらびの里」から取り寄せていたおせちを、 冷凍庫から出して、 おせち会でした。 一つ一つ、手が混んでいて、綺麗。 24時間かけて解凍して食べるようになっています。 解凍しても美味しいように、工夫されているのでしょうね。
葉っぱと根ばかり自由奔放に伸びていた私のランが、 お花を咲かせる気になってくれています。 しかも2本も。 このまま、気が変わらないで頑張って。
お餅を割って、あんこを挟んで、ギュッとして。 最高だ。
6時40分頃。 綺麗でした。
今日は入籍記念日だったのですが、 お昼にお風呂のお食事処で揚げ物を食べたので、 夜は軽くしようということになり、サバ缶鍋とシャルドネのディナー。 結婚して、丸12年。 健康が気になるようになった夫婦の質素な記念日でした。
「ぎんなんをたくさんいただいたから、今度来た時に持って行ってね」 と、母に言われていたので、 どこかのぎんなんの木の下で集めたものをイメージしていたのですが、 こんなパックがいくつも箱に入って、贈呈用となっていました。 「こんなに綺麗に売って…
今シーズンは月に2回くらい、家であんこう鍋を作っているのですが、 本物のあんこう鍋がどんなものか、一度食べてみたい、 という夫のリクエストで、 高速に乗って、 ひたちなかの市場「おさかなセンター」に向かいました。 行き当たりばったりで入ったお店…
去年、ルピシアでブックオブティーを買って会員登録をしたので、 毎月、冊子とお試しのティーバッグ2つが送られてきます。 先月はこんな風で、 今日届いたのは、こんな風。 この特典は半年間、受けられるのだったと思います。 景気が良くない時代に、とても…
年末年始になると私はすき焼きが食べたくなるのですが、 夫はすき焼きをしたがらないので、 うちではほとんどしたことがありません。 奮発して良いお肉を買って、すき焼きしたいなぁ、などと ぼんやり思っていたら、たまたまランチに入った大戸屋のおすすめ…
母と姉と、新年恒例の一言主神社に。 参拝の列に並んでいると、 「お嬢ちゃん、『ほこ持ち』みたいな持ち方でカッコいいね!」 と、姉に話しかける係の男性。 姉が、返納する去年の破魔矢を、 胸の前に立てて大事そうに両手で持っていたのですが、 その様子…
おせち2日目から、なぜだかドミノ・ピザが食べたくなっていたという夫。 どうして〜? 満を持して、今夜はピザでした。 ミニパンケーキ、かわいい。 でもちょっと、パンケーキ、しょっぱい? 隠し味の塩気が強いみたい。
きれい。 モネの庭にも、うっすらと。
初雪だー。
新年2日目は、お昼から、 実家で母のおせちを囲み、新年会でした。 宴席を自粛中の夫は、お留守番でしたが、 家族が(各自いろいろと病院通いはあるものの)元気に新年を迎えられて、 幸せです。 皆が健康で、良い一年になりますように。
おせちの合間に、冷たい風が吹く中、 腹ごなしにイーアスに歩いて出かけました。 三越やビアードパパやカルディのお店の外には、 入店制限や会計の大行列ができていて、すごい人でした。 本屋さんをぶらぶらしながら、 「パッと目についた本のタイトルが、私…
ベランダから、初日の出を見られました。 雲の淵が光ってきて、 今年初めてのおひさまが。 今年もよろしくお願いします、と祈願して、 おせちと、久保田と八海山と獺祭の飲み比べの始まり。 去年も、「綺麗だなぁ、今度作ってみたいな」と思った、「砧(きぬ…