夕食といろいろ
お昼は美味しいイタリアンランチでしたが、 夜はスーパーで買ったピザに、コストコの冷凍シーフードをのせて、 これもイタリアン? このシーフード、生食用なので、便利ですね。 1キロ入りで、たっぷり。 これはこれで、良くできました。
久しぶりに巡り会えた「茅の舎」(かやのや)のお出汁。 母がお友達からいただいたものの、お裾分けです。 「野菜だし」は初めて。 野菜とキノコとツナ缶のスープにしました。 「やっぱり美味しいね」 と言うと、 「これはこれで美味しいんだけど」 と、わり…
夏の間、鶏胸肉とズッキーニをオーブンで焼いていましたが、 ズッキーニのシーズンが終わってしまったので、 山芋にしてみました。 230℃で15分。 ホクホクで、美味しくできました。 山芋だけで焼いて、塩を振るだけでも、 ヘルシーなおつまみになりそう。 こ…
今回は、小ねぎで。 ビストロ先生のトースター機能で、6分。 良い感じに焼けました。 彩りは小ねぎの方が綺麗ですが、 長ねぎの方がやっぱり香りがあって美味しいかな。
醤油、酒、ごま油で下味をつけた鮭の切り身に、 生姜の千切り、ねぎ、チーズを順番にのせて、 すりごまとごま油を回しかけて、オーブンへ。 という、ちょっと変わったレシピで、 出来上がりの絵はだいぶ地味ですが、 「イケてたよ」 と、夫の感想。 良かった…
すりおろしたニンニク、醤油、みりん、酢、ごま油で下味を付けた鶏肉と大根を、 オーブンで焼くだけ。 ル・クルーゼのお皿は小ぶりなので、 少しだけよそって、食べ過ぎなくて良いと思うのですが、 そう言いながら、足りなくて、 いつもおかわりしています。
具はキャベツとソーセージとマイタケです。 オーブンに入れる前に少し炒めてみました。 生地がないとハードルが低いな。
昨日、ニュース番組内の特集で、 「おかずの素」が人気だと取り上げていて、 「肉バラ大根」がおすすめされていたので、買ってみました。 大根とバラ肉を炒めたところに、 タレとお水を加えて10分煮るだけ。 (冷蔵庫にあった人参と茄子としめじをちょい足し…
良い感じで満足でした。 オクラを1本収穫したので、 仲良く半分こ。
TVerで石子を見ながら、ポップコーンと、 夫の畑のバジルのサラダを食べて、 あとはサバ缶入り具沢山お味噌で、終わり。 ル・クルーゼの出番なしでした。
どこかで見かけたレシピですが、 ナスを切ってごま油をかけ、レンジで3分。 ネギのみじん切りとかつおぶしとゴマをふって、 ポン酢をかけて。 簡単で美味しい。 冷奴と一緒に、一人でナス一本分を食べてしまいました。
サバに切り込みを入れて、 たれを挟んで、 オーブンで15分。 美味しくできました。 たれは、味噌、マヨネーズ、ごま油、ネギのみじん切りを和えたものでした。 「並べて焼くだけ!かんたんおかず」のレシピです。
醤油、酒、ごま油、すりごま、はちみつ、りんごジュース、 玉ねぎとニンニクのみじん切りを合わせたタレを、 牛肉、玉ねぎ、人参、しめじに和えて、 ビストロのグリル機能で、10分。 ビストロ先生、毎日ありがとう。 それにしても、お気に入りとは言え、 毎…
鶏胸肉でズッキーニと人参とチーズを巻いて、 オーブンで。 夫は「巻かなくて良くね?」 (それぞれに焼けばいいのでは?) と言いますが、 断面って楽しい。
薄切りにしたじゃがいもの上に、生鮭をのせ、 にんにくとレモンとバターをのせて、 230℃のオーブンで15分。 簡単で良かったですが、 じゃがいもの火の通りが今ひとつで、少しシャキシャキ感が・・・。 私は丈夫なのでそのまま食べましたが、 夫のじゃがいも…
鶏肉、キャベツ、玉ねぎをタレと和えて、 ビストロで13分。 ビール(発泡酒ですが)が進む〜。 夜は炭水化物を省略なので残念ですが、甘辛でご飯にも合いそう。 タレの調味料は、 コチュジャン、おろしニンニク、いりごま、ごま油、はちみつ、 酒、しょうゆ…
最近リピートしているメニュー。 「ごちそうサラダ100」というレシピ本のレシピです。 ひき肉、エビ、干しエビ、春雨を炒めた時点で、十分美味しそうなのですが、 彩りの良いお野菜を入れて、 シャキシャキ感を残すように、さっと炒め合わせて、 味付けは、…
パナソニックのビストロ先生の実力。 揚げない唐揚げ(風)ですが、12分でカリッと出来上がり。 簡単で美味しい。
中華風に。 蒸し暑いですね。 今シーズン初めて、エアコンを入れました。
夫の実家から立派なズッキーニが送られてきたので、 「並べて焼くだけ こんがりおかず」というレシピ本の、 「鶏肉とズッキーニの粒マスタード焼き」にしてみました。 塩・こしょうした鶏の胸肉とズッキーニを、 マヨネーズ、マスタード、オリーブオイル、ウ…
「並べて焼くだけ!こんがりおかず」というレシピ本から、 小松菜、ねぎ、しめじ、えのき(これは私が勝手に追加)の上に、 焼き肉用のお肉をのせて、 味噌だれ(味噌大さじ2、みりん大さじ1、醤油小さじ1、豆板醤小さじ1/2)をかけて、 250度のオーブンで15…
スーパーで夫はローストビーフを、 私はチキンを買って、 夫に焼いてもらいました。 かなり立派なモモ肉だったので、 「これ、全部いったら食べ過ぎじゃない?」 と、心配されましたが、 全部いきました。 ポテトは鮮やかな黄色の「インカのめざめ」。 美味…
雨の空に橙色に輝いています。 今夜は疲れて、大戸屋のテイクアウトでした。 「メニュー選んでね」 と夫にラインすると、 「魚系でお願いします」 と「ありがたぬき」のスタンプがきたので、 夫には沖目鯛の醤油麹漬け炭火焼き、 私はすけそう鱈の黒酢あん(…
夕食を作りたくない一心で(?)、 近所の「ラポルタ」のテイクアウトのパニーニではどうかと、夫にライン。 楽天パンダの「グー」のスタンプが返ってきたので、 2つ予約して、仕事帰りにピックアップしました。 パニーニとサラダとポテトのセットで、ひとつ…
スーパーへ。 カブが欲しかったのですが見当たらず、 近くで品物を並べていた若い女性の店員さんに聞いてみると、 「カブですね。見て参りますので、少々お待ちください」 と、小走りで在庫を見に行ってくれました。 「見て参りますので」 って、綺麗な言葉…
義父の誕生日が近いので、 昨日、北茨城市の「まるむら商店」にあんこう鍋セットを注文してみました。 夕方スーパーで、うちでもあんこう鍋をやってみようかと、 (青森産でしたが)買ってきまして、 あん肝を10分蒸してから、 炒って、 お味噌を足しながら…
イオンで生のねぎまを見かけて、 今夜はキッチン(の換気扇の下)で、発泡酒片手に焼き鳥を。 楽しくて、美味しかったのですが、 換気扇を最強にして回しても、リビングがうっすらと煙っているような…。 「うまいけど、リスク高いなぁ。 これは二度とやらな…
去年、タイガーの炊飯器を買った時に、 夫がウェブ上でプレゼントに応募したそうで、 それが見事に当選したらしく、昨日、 「祇園 丸山」からカニご飯とかやくご飯のセットが届きました。 お米とだし汁も付いていて、 炊飯器に入れて炊くだけになっています…
イーアスのお花屋さんで、紫式部が綺麗でした。 一鉢買って帰ろうか迷いましたが、 ベランダに置くのには限りがあるので、やめておきました。 スーパーで買ったオージーのフィレを、 夫が焼いて、 外はしっかり、中はレアで、 良い出来でした。
ビール片手にお肉を焼きながら、 「これ、楽しい〜」と、嬉しそうな夫。 「最近楽しいことなんて何もないけど、これは楽しい」 お肉焼き(赤身肉限定)にはまっている夫は、 先週もトング片手に同じセリフを言っていたけれど、 お肉焼きはさておき、 そんな…