2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ジンホワで、シンガポール焼きそばのホッケンミーを。 焼きそばに卵が入っているのは面白いですね。 トヨタのディーラーに車の半年点検に行ったら、 タイヤを交換した方が良いとのことで… 新車で買って3年半なのに、早くない?? 思いもよらず、5万円超えの…
スーパーの店員さんが波呂いんスタイルだった、 と、母からのライン。 波呂いん?? …ハロウィン!? どうしたらそんな変換に?? それはさておき、 職場でTさんが配ってくれた、ハロウィンのおやつです。 「目が付いてたんだけど、どこかにいっちゃったの♬…
夫は東京に、私は実家に。 母が用意してくれたランチは、 「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」で見たという、鶏肉のスープと、 お好み焼き。 よその猫ちゃんたちが時々やってきて、 付かず離れず。 菱田春草の、黒き猫風。 良い一日でした。
筑波大学の書店に科学系の専門書を見に行きたいという夫に付き合って、 まずはエルトリートでファヒータのランチを。 メキシカンは楽しい。 メニューには、 フィンガーフードです、トルティーヤに包んで陽気に食べてください、 というようなことが書いてあり…
久しぶりに、エビスタウンの「ほなれ菜食堂」で定食を。 満足。 このところ、イベント続きで慌ただしいです。
チャーハンが食べたいとの夫のリクエストで、 中華の「えん弥」に。 私は焼きそばを。 細い麺で、具がたっぷりで、塩味で、好きです。
朝、テレビで笠間の栗や、栗ごはんを見ていて、 栗ごはん、いいなぁと思っていたら、 「千代田の栗を買ったから、栗ごはんを作るけど、取りに来られる?」 と、母から連絡が。 以心伝心。 さすが、お母さん。 そして、母の折り紙の、新作です。 かわいい💓 涼…
夫は明日、職場の引っ越しの立ち会いがあるので、 今日のうちに、近所の温泉施設でのんびり。 お風呂の合間に、お食事処の小上がりで和食のランチをして、 旅先にいるような妄想を。